ようやく・・・。
どうも。。
隊長です
この間、スキーのこと書くといって全然書いてませんでした
ごめんなさい・・・・
急に日曜日から昨日まで出張を命じられ、道東道と道央道を一周するような経路で出張してました。
この前のスキーは、本当に楽しかったです。
スキーで山登るのは初めてでしたが、スキー場とは違って、自然のままの状態を自分で登る
途中の周りの景色もきれいでした。
この日は平日にもかかわらず、ほかの登山者の方も10人ほど折られました。
そしてこの日は、暖かすぎました。登ってると汗が吹き出てきて、途中からトレーナーのみで
登ってました。
途中にはこんな吹きさらされた気もありました。
風が作った雪の模様も、
硫黄山なんかも見えました。
真ん中より少し右の煙みたいなとこです。
そしてこれまたわかりにくいですが、緑のラインより向こうが流氷です。
一眼レフでも持ってればもっといい写真になるんですけどね・・・
まぁでもいい景色を見てコーヒーを飲んで、シュシュっと滑って、とても楽しかったです。
Mさん遅くなりましたけど、又行きましょうねぇ
ここ数日の暖かさでだいぶ雪は緩んでると思われるので山に行く方はお気お付けください。
それと、忘れてましたが今回は藻琴山に行きました。帰りに女性の方が、木の枝にコケのようなものが生えたものを折って持ち帰ってきていました。
国立公園内の植物はとってはいけないので、皆さんも気をつけてください。
あなたにおススメの記事
関連記事