ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
ranger1985
ranger1985
 北海道十勝近郊に住んでいるルアーアングラーです。
2009年に結婚してしまい、10年に子供も生まれフットワークは、確実に重くなっていますが、隙を見っけて釣りに行ってます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月05日

今年はこいつを・・・。

 Welcome to 疑似餌狂会!!

今日も相変わらず十勝は風がつよかったです。。

今晩は!隊長ですキラキラ

昨日、「鱒の森」の2009年秋号を見ていたら、またハンドメをしたくなってきました。

前の職場で一時ハンドメブームが起こっていました。

と言っても僕が始めてルアーを作ったのは小6か中1くらいのとき(笑)

理由は、町の図書館に一冊18000円もするハンドメミノーのHOW TO本が

なぜか置いてあったから・・・。

当時、リップは透明なプラスチックだったらいいみたいな感覚でいました。

そして金を使わずに手に入れたのは・・・


カセットテープのケース(爆)


そして奇跡的にそのオレンジヤマメカラーのルアーはきっちり泳いでしまった!!

しかし、リップがリップだけにすぐに破損ダウン

それから勉強、部活に終われ作っていなかったが、

就職してから冬の暇な時間とかにたまにやっていました。

技術なんて無いに等しいんですが、バルサ板を切って、貼って、削って色々して

ミノーになっていく過程も何か好きなんです。

そして、自分が作ったミノーで魚が釣れると、どんなに小さくても嬉しいニコニコ

結婚してから又できなくなってしまいましたが、

いつか又ハンドメ再開しますびっくり
  続きを読む


Posted by ranger1985 at 21:29Comments(14)ハンドメ