2012年04月29日
久々の…ヘヘッ
welcome to 擬似餌狂会
おはようございます
お久しぶりです。
最近わけあってとても忙しい隊長です。
どっぺさん並かも(笑)
てなわけで釣らしい釣は大河以来殆どしてないんですよこれが
GWも始まりましたね
続きを読む

おはようございます

お久しぶりです。
最近わけあってとても忙しい隊長です。
どっぺさん並かも(笑)
てなわけで釣らしい釣は大河以来殆どしてないんですよこれが

GWも始まりましたね

2012年04月16日
2012年04月14日
まだまだ冬景色(泣)
welcome to 擬似餌狂会
大河は釣りになりません。隊長です(泣)
てなわけで昨日の晩帰省
天気もいいので釣りにでも…というわけにも行かず、今年初の手洗いでワックスまでやる洗車をしました♪
綺麗になりました
その後、ジョギングして来るわ
…って言って一番の目的は川をみること(笑)
いつものニジマス河川はカフェオーレ
アメマス河川は意外に釣りになりそう
一人ニヤニヤしながらはしってたと思います
昼飯を食べて、ソフトクリームの話題になり無性に熊笹ソフトクリームが食べたくなり、ドライブ日和も相まって美幌峠まで両親連れていってきました
写真撮るの忘れましたが、今日は慣れてない店員さんだったので失敗??で6段も巻いてくれました(笑)
得した〜
で屈斜路湖見てみたら… 続きを読む

大河は釣りになりません。隊長です(泣)
てなわけで昨日の晩帰省

天気もいいので釣りにでも…というわけにも行かず、今年初の手洗いでワックスまでやる洗車をしました♪
綺麗になりました

その後、ジョギングして来るわ

いつものニジマス河川はカフェオーレ

アメマス河川は意外に釣りになりそう

一人ニヤニヤしながらはしってたと思います

昼飯を食べて、ソフトクリームの話題になり無性に熊笹ソフトクリームが食べたくなり、ドライブ日和も相まって美幌峠まで両親連れていってきました

写真撮るの忘れましたが、今日は慣れてない店員さんだったので失敗??で6段も巻いてくれました(笑)
得した〜

で屈斜路湖見てみたら… 続きを読む
2012年04月08日
誕生日♪
welcome to 擬似餌狂会
金曜日の宴会で飲み過ぎて昨日は半日グロッキーだった隊長です
今土日は妻の車の車検やらなんやらで、釣りにはいけてません。
頑張ってマイルためてます
そんな僕も昨日歳を取りました。
もぅアラサーです
普段釣りにはあまり興味のない妻がプレゼントとしてジャケットを買ってくれました
届くのがたのしみです
あ、まだまだプレゼント受け付けてますよ(笑) 続きを読む

金曜日の宴会で飲み過ぎて昨日は半日グロッキーだった隊長です

今土日は妻の車の車検やらなんやらで、釣りにはいけてません。
頑張ってマイルためてます

そんな僕も昨日歳を取りました。
もぅアラサーです

普段釣りにはあまり興味のない妻がプレゼントとしてジャケットを買ってくれました


あ、まだまだプレゼント受け付けてますよ(笑) 続きを読む
2012年04月05日
今年はこいつを・・・。
Welcome to 疑似餌狂会!!
今日も相変わらず十勝は風がつよかったです。。
今晩は!隊長です
昨日、「鱒の森」の2009年秋号を見ていたら、またハンドメをしたくなってきました。
前の職場で一時ハンドメブームが起こっていました。
と言っても僕が始めてルアーを作ったのは小6か中1くらいのとき(笑)
理由は、町の図書館に一冊18000円もするハンドメミノーのHOW TO本が
なぜか置いてあったから・・・。
当時、リップは透明なプラスチックだったらいいみたいな感覚でいました。
そして金を使わずに手に入れたのは・・・
カセットテープのケース(爆)
そして奇跡的にそのオレンジヤマメカラーのルアーはきっちり泳いでしまった!!
しかし、リップがリップだけにすぐに破損
それから勉強、部活に終われ作っていなかったが、
就職してから冬の暇な時間とかにたまにやっていました。
技術なんて無いに等しいんですが、バルサ板を切って、貼って、削って色々して
ミノーになっていく過程も何か好きなんです。
そして、自分が作ったミノーで魚が釣れると、どんなに小さくても嬉しい
結婚してから又できなくなってしまいましたが、
いつか又ハンドメ再開します
続きを読む今日も相変わらず十勝は風がつよかったです。。
今晩は!隊長です

昨日、「鱒の森」の2009年秋号を見ていたら、またハンドメをしたくなってきました。
前の職場で一時ハンドメブームが起こっていました。
と言っても僕が始めてルアーを作ったのは小6か中1くらいのとき(笑)
理由は、町の図書館に一冊18000円もするハンドメミノーのHOW TO本が
なぜか置いてあったから・・・。
当時、リップは透明なプラスチックだったらいいみたいな感覚でいました。
そして金を使わずに手に入れたのは・・・
カセットテープのケース(爆)
そして奇跡的にそのオレンジヤマメカラーのルアーはきっちり泳いでしまった!!
しかし、リップがリップだけにすぐに破損

それから勉強、部活に終われ作っていなかったが、
就職してから冬の暇な時間とかにたまにやっていました。
技術なんて無いに等しいんですが、バルサ板を切って、貼って、削って色々して
ミノーになっていく過程も何か好きなんです。
そして、自分が作ったミノーで魚が釣れると、どんなに小さくても嬉しい

結婚してから又できなくなってしまいましたが、
いつか又ハンドメ再開します
