2011年01月31日
氷上タイトルマッチ!!夢のカード!
こんばんは、たいちょうです。
先週の土曜日に氷上つりに行くと言い、更新してませんでした
月曜日からの、職場への缶詰が決まっていたため、土曜から月曜の朝まで妻の実家で世話になり、
そのまま妻と子供を置いて、缶詰になりに言ってました。
そんなこんなで釣果はというと・・・
先週の土曜日に氷上つりに行くと言い、更新してませんでした

月曜日からの、職場への缶詰が決まっていたため、土曜から月曜の朝まで妻の実家で世話になり、
そのまま妻と子供を置いて、缶詰になりに言ってました。
そんなこんなで釣果はというと・・・
場所は、小学校のころから通ってるお気に入りの場所
ここ5年くらい冬のアメを覚えて疎遠になってたが、去年久々に父さんに付き合っていったら、
再燃しちゃって
今回は、釣りの相棒?Dream05君と行きました。
05君はワカサギはやったことがあったけど、チカは初めて
釣り場に到着すると、30人くらいの釣り人がいて、見てると竿はちょくちょくあがっている。
ひとまず安心
早速準備をして場所を決める。
いつもの中間ラインくらいに穴を開ける。
その間に05君は仕掛けを準備
仕掛けを早速投入
少し遅れて自分も仕掛けを準備して投入
一年ぶりの穴に少々ワクワクします。
竿をおいて05君の穴に撒き餌投入。
自分のにもと振り返ると・・・
掛かってました。
初物が置き竿・・・なんだかなぁ
そういえば、タイトルにもありましたが05君と僕はこの日何匹釣るかを競ってました
序盤は二人ともコンスタントに釣り上げていきます。
05君は最初こそラインでアタリをとるというパターンに苦戦していましたが、
すぐになれて、追撃の手を緩めません
中盤アタリが止まったため、魚を数えながら並べてみると・・・
99対48で止まっている
そう!ダブルスコアです。
ここから100に乗せるか50に乗せるかどっちがはやいか?って盛り上がってましたが・・・・
そこから小一時間・・・
シーン
しかぁ~~~~~~~~~し
その後潮が動き出して、釣果復活
爆釣タイム突入
爆釣も落ち着き寒くなってきたので試合終了
結果は、二人とも後半適当に数えていましたが、
約180対約90と言う結果に終わりました。
竿にアタリが来る前のラインのアタリをいかに取るかで勝負が分かれました
しかし二人とももっとエキサイティングなつりをしてました
それは、仕掛けを手に持ち、穴をのぞいて釣る
Yes! Sight Fishing!!!!!!!!!!!!!!
魚が針に喰らいつくシーンを見つめながらのつりは超楽しかったです。
それにしてもチカは食いつくのがへたくそでした。
穴をのぞいてて驚いたこと・・・・
それは・・・・・
クリオネが泳いでいたこと
こんな奥まで入ってきてるなんて思わずびっくりしました。しかも05君も目撃!
でも今回デジカメを忘れていってたので、写真はとれず
妻の実家に帰り魚の処理を開始

大体こんな量です。
三時間ちょいなのでいいほうかと・・・。
大きいので15センチくらいですかね。

こいつらもれっきとしたトラウト

しっかりとアブラビレがあります。
晩御飯はチカのフライ

ソースとレモンで最高です
残りは一夜干しにします

Dream05君!チカつりにはまってくれてよかったよ
また斉藤フィッシング(笑)にいこうね
次は割り箸持参だよぉぉ
コマイもやりたいね

ここ5年くらい冬のアメを覚えて疎遠になってたが、去年久々に父さんに付き合っていったら、
再燃しちゃって

今回は、釣りの相棒?Dream05君と行きました。
05君はワカサギはやったことがあったけど、チカは初めて

釣り場に到着すると、30人くらいの釣り人がいて、見てると竿はちょくちょくあがっている。
ひとまず安心

早速準備をして場所を決める。
いつもの中間ラインくらいに穴を開ける。
その間に05君は仕掛けを準備


少し遅れて自分も仕掛けを準備して投入

一年ぶりの穴に少々ワクワクします。
竿をおいて05君の穴に撒き餌投入。
自分のにもと振り返ると・・・
掛かってました。
初物が置き竿・・・なんだかなぁ

そういえば、タイトルにもありましたが05君と僕はこの日何匹釣るかを競ってました

序盤は二人ともコンスタントに釣り上げていきます。
05君は最初こそラインでアタリをとるというパターンに苦戦していましたが、
すぐになれて、追撃の手を緩めません

中盤アタリが止まったため、魚を数えながら並べてみると・・・
99対48で止まっている

そう!ダブルスコアです。
ここから100に乗せるか50に乗せるかどっちがはやいか?って盛り上がってましたが・・・・
そこから小一時間・・・
シーン

しかぁ~~~~~~~~~し

その後潮が動き出して、釣果復活

爆釣タイム突入

爆釣も落ち着き寒くなってきたので試合終了

結果は、二人とも後半適当に数えていましたが、
約180対約90と言う結果に終わりました。
竿にアタリが来る前のラインのアタリをいかに取るかで勝負が分かれました

しかし二人とももっとエキサイティングなつりをしてました

それは、仕掛けを手に持ち、穴をのぞいて釣る

Yes! Sight Fishing!!!!!!!!!!!!!!
魚が針に喰らいつくシーンを見つめながらのつりは超楽しかったです。
それにしてもチカは食いつくのがへたくそでした。
穴をのぞいてて驚いたこと・・・・
それは・・・・・
クリオネが泳いでいたこと

こんな奥まで入ってきてるなんて思わずびっくりしました。しかも05君も目撃!
でも今回デジカメを忘れていってたので、写真はとれず

妻の実家に帰り魚の処理を開始

大体こんな量です。
三時間ちょいなのでいいほうかと・・・。
大きいので15センチくらいですかね。
こいつらもれっきとしたトラウト

しっかりとアブラビレがあります。
晩御飯はチカのフライ

ソースとレモンで最高です

残りは一夜干しにします

Dream05君!チカつりにはまってくれてよかったよ

また斉藤フィッシング(笑)にいこうね

次は割り箸持参だよぉぉ

コマイもやりたいね

Posted by ranger1985 at 23:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。