ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
ranger1985
ranger1985
 北海道十勝近郊に住んでいるルアーアングラーです。
2009年に結婚してしまい、10年に子供も生まれフットワークは、確実に重くなっていますが、隙を見っけて釣りに行ってます。

2012年02月13日

久々の脂鰭(笑)

welcome to 擬似餌狂会

今晩は

久々の連休でだらけてる隊長です

今日は七時半くらいまで寝てて、天気が良かったので

行ってきました

久々の脂鰭(笑)


ANA釣りです

シロートさんパクりました
穴釣りは完全に遊びなので、子供用ソリにドリルと椅子とタックル一式だけで行きます。

基本野ざらし(笑)

だから天気良くなかったら絶対いきません




仕掛け投入したらすぐにぽんぽんと二匹釣れたので、入れ食いかっておもいましたが、そこから30分くらいはポツ…ポツくらい

で、そこからしばらく入れ食いタイム


しかしそれも30分くらいで、釣果は尻つぼみ


久々の脂鰭(笑)


それでも三時間くらいで60ちょい釣れたので、いい具合に遊んで来れました

たまにはラインでアタリを取る釣りもいいですね


魚はそのまま全部持ち帰ると嫌な顔されるので、どっぺさんにもらっていただきました


どっぺさんもらってくれてありがとうございますそしてコーヒーありがとうございました



同じカテゴリー(salt)の記事画像
お久~~し振りです!
オホーツクアキアジRound3&4〜よってねぇーし!!〜
オホーツクアキアジ二桁勝利(^0^)b
KARAFOOT〜♪
一撃で腕パンパン、巨大○○ゲット!!
激務…な休日!!
同じカテゴリー(salt)の記事
 お久~~し振りです! (2014-07-10 20:37)
 オホーツクアキアジRound3&4〜よってねぇーし!!〜 (2012-10-10 12:54)
 オホーツクアキアジ二桁勝利(^0^)b (2012-10-05 14:33)
 KARAFOOT〜♪ (2012-08-12 17:03)
 一撃で腕パンパン、巨大○○ゲット!! (2012-08-06 21:07)
 激務…な休日!! (2012-08-04 16:19)

Posted by ranger1985 at 17:32│Comments(12)salt
この記事へのコメント
こんばんは!

もらってあげた人です(笑)
天気が良いとはいえ、氷上は寒いもんな~

いつかは、穴釣りへ・・・w
キラリ ☆
Posted by どっぺ at 2012年02月13日 18:33
こんばんは!

もらえなかった人です(笑)

やっぱり旬な穴釣りしなきゃね☆
自分もほとんど行ったことないけど、行った人は大抵楽しいって言うもんね。行ってみるかな。ジグしゃくってようかな(笑)
Posted by テス慎 at 2012年02月13日 20:46
おばんでした~

ブラウン狙いの穴かとおもったら、800円のとこですか?

オイラはチカとキュウリは行きますが、ワカサギあまり行きません。

キュウリのヒキがたまらなくて!

来月には、そちらが開幕しますね!
遊びに行きます!
Posted by やまちゃんマン at 2012年02月13日 21:01
どっぺさんこんばんは

本当ありがとうございました

今日は本当ポカポカでしたよ

今度穴釣り行きましょう
以外に楽しいですよ
Posted by ranger1985 at 2012年02月13日 21:07
やまちゃんマンさんおばんです

能取で無料のチカ釣りです

>オイラはチカとキュウリは行きますが、ワカサギあまり行きません。

僕もワカサギはやりません。チカ、キュウリだけです

ワカサギの引きはつまらないです


十勝開幕楽しみですね是非いらしてください
Posted by ranger1985 at 2012年02月13日 21:21
テス慎さんこんばんは

>もらえなかった人です(笑)

すみません

是非やりましょう岡ジグでコマイを(笑)
Posted by ranger1985 at 2012年02月13日 21:27
おばんでした~

ANAは暫らくやっていません・・・

私もテントの中はなんだか息苦しく感じて
余程寒くない限り外でやっていましたね~

ホントに密閉してストーブ使ったらあの世行きですが・・・(汗)

同じ穴でも朱鞠内だとイトウやサクラマスも釣れるんですよね~

普通はワカサギの生き餌でやっていますが
ジギングで釣れないか試してみたいモンです

でも、流石に遠いですからね・・・(汗)
Posted by 常連 at 2012年02月13日 21:37
こんばんわ〜

ANA行ってきましたか(笑)

ファミリーでするにはイイ釣りですよね♪

気をつけて歩かないと誰かが空けたANAに片足突っ込んで最悪なことになります(笑)

小さい頃よくやりました(汗)
Posted by シロート at 2012年02月13日 23:13
常連さんおばんです

晴れた日は太陽背にしてたら以外に温かいですよね
テントの事故は本当怖いですよね


イトウをANAで…あがらなそうですね(笑)

ラパラのアイスジグならいけそうですね
Posted by ranger1985 at 2012年02月14日 21:53
シロートさんこんばんわ
行ってきました

ぼくも昨日濡れはしませんでしたが、踵はまりました(笑)


穴釣りもたまにはいいもんでした
Posted by ranger1985 at 2012年02月14日 21:57
anaもいいね!!

子供がもう少し大きくなったら

家族で行こうかと計画中!!

テントでヌクヌクとね(^0^)
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2012年02月15日 13:31
古川さんこんにちは

家族でANAいいですね

僕がやってる時も父親と小さな男の子が来てましたが、穴が開くだけで子供は喜んでいました

ぼくも親子釣りは夢です
Posted by ranger1985 at 2012年02月16日 14:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の脂鰭(笑)
    コメント(12)