ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
ranger1985
ranger1985
 北海道十勝近郊に住んでいるルアーアングラーです。
2009年に結婚してしまい、10年に子供も生まれフットワークは、確実に重くなっていますが、隙を見っけて釣りに行ってます。

2011年03月29日

釣り欲。

こんばんは。

どんな仕事をしてても長くなるとやっぱり釣り欲はわいてきます。


釣りはすべてのことをわすれさせてくれますからね
地元もそこかしこで、そろそろ春の釣りが開幕してきてるようなので、羨ましい限りです

地元アングラーのblogをチェックしながら妄想をふくらまします。








それにしても今回の大震災犠牲者の数は依然として増えつづけていますね。

最終的に数が出るまでどのくらいかかるのか検討もつきません


一日でも早く行方不明者の数がゼロになる日をいのるだけです。




テレビの報道によると、宮城県の瓦礫の量は同県が出すゴミの26年分にあたるそうです


回収には一体何年かかるのでしょうかね


あまり報道はされてませんが石油コンビナート等からの重油の流出もかなり深刻です。牡蠣等の養殖が盛んなリアス式海岸がつづく東北沿岸の海洋汚染が非常にしんぱいです。


釣り人にも影響が出てくる可能性も否定できませんよね。


サロマ湖、厚岸の牡蠣の稚貝も気仙沼等からの物が有るみたいなので、そちらも心配です。


太平洋沿岸の漁船の被害も一万隻をこえてました。


僕等は釣りが出来なくなった。で済みますが、漁師さんは生活が成り立たなくなってしまうので、一刻も早く元の状態に戻る事を願っています。


同じカテゴリー(色々!)の記事画像
ご無沙汰しております。
釣りに行けない日には♪
よし!!行ぐぞ〜?
激務終了♪…だけど?
劇的Before〜After♪
10-feet
同じカテゴリー(色々!)の記事
 ご無沙汰しております。 (2013-01-12 13:36)
 釣りに行けない日には♪ (2012-12-23 21:29)
 天下一武道会!! (2012-12-20 11:59)
 よし!!行ぐぞ〜? (2012-12-14 12:01)
 あらためて実感!!Rayz最高♪ (2012-11-27 21:32)
 激務終了♪…だけど? (2012-11-20 17:25)

Posted by ranger1985 at 20:29│Comments(4)色々!
この記事へのコメント
こんばんは!

復興支援活動、本当に頭が下がります。

お疲れ様です。

いろいろなところで甚大な被害が報告されていますね。

我社の工場も福島県にあり、大変なことになっています。

でも負けませんよ!

お互い頑張りましょう!!
Posted by Kツオ at 2011年03月29日 21:11
Kツオさんこんばんわ

Kツオさんの会社も被害に遭われていたんですね


これから色んなところに影響がでると思われますが、お互い頑張って乗り越えましょう
Posted by ranger1985 at 2011年03月29日 21:33
たしかに釣りしている時はそれ以外のこと

何も考えないですね!!


隊長の妄想に少しでも貢献できるように頑張りますよ(^0^)


僕はこの場が少しでも隊長のストレスを少なくできる場であってほしい

と思いますよ。
Posted by TALEX PROSHOP 千里堂TALEX PROSHOP 千里堂 at 2011年03月30日 15:29
古川さんこんばんわ


妄想族の自分にとっては古川さんのお言葉非常にありがたいです


North anglersも手に入れられるようにしたので妄想の環境は整いました
Posted by ranger1985 at 2011年03月30日 18:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り欲。
    コメント(4)